□2023年 創業36周年を迎えて


 2023年1月、株式会社ブロスは創業36周年を迎えることができました。
 ひとえに皆様のご支援、ご愛顧の賜物と、改めて感謝致します。

 コロナ禍が落ち着かない2022年は2月にウクライナ戦争が起こったまま幕を閉じ、今年も隣国の戦火が消えない新年を迎えてしまいました。


 弊社のように建築を主な業務とする会社にとって、顧客と直接お会いできないことは大きな障害となります。

 建築設計のための顧客ニーズの把握には、発言中の方の表情だけでなく、同席の皆様のノンバーバルな情報が不可欠であることから、リモートでのお打合せではなかなか上手くゆきません。

 たとえばご夫婦と新築住宅の打合せ、旦那さんとの会話中に横にいる奥様の反応は、常に多くの情報をもたらしてくれます。ご家族との打ち合わせで各人1カメラは実際には不可能ですので、こういうノンバーバルコミュニケーションは断たれてしまうことになります。

 この歳でお恥ずかしい話なのですが、改めて非言語コミュニケーションにも頼ってきた自身の打合せのあり方を模索する日々が続いています。

 セミナーが開催しにくい社会状況ではありますが、災害で得られた知見を研究・整理して、防災の重要性を広く伝えてゆく役割も担ってまいりたいと考えております。


 本来であれば、お世話になった皆様にそれぞれ直接感謝を申し上げるところではございますが、弊社の慣例に倣い、世界の子供達のためUNICEFに相当額を寄付し皆様への感謝とさせていただきます。

本年も、よろしくお願い申し上げます。



2023年(令和5年)1月
株式会社ブロス 代表取締役  徳武 智和





※湘南住まいづくり研究所BOTはこちら
※社長個人の映画ツイートはこちら


○参考 20周年挨拶

○参考 21周年挨拶

○参考 22周年挨拶


○参考 23周年挨拶

○参考 24周年挨拶

○参考 25周年挨拶

○参考 26周年挨拶

○参考 27周年挨拶

○参考 28周年挨拶


○参考 29周年挨拶


○参考 30周年挨拶


○参考 
31周年挨拶


○参考 32周年挨拶

○参考 33周年挨拶

○参考 34周年挨拶

○参考 35周年挨拶

○参考 36周年挨拶


今年の周年挨拶へ



会社概要へ

≫代表者紹介へ







徳武智和、TOKUTAKE Norikazu
弊社代表取締役
徳武智和




≫会社概要へ