□株式会社ブロス 住まいの企画依頼方法2
ハウスメーカーや工務店で住まいづくりを検討中の方に最適なプランニングのお手伝い
申し訳ありませんが、申込み多数につき、住まいの企画依頼方法2の受付を中止しております。
建築家による現地踏査、直接ヒアリングと2回の提案が20万円(税別)!
ハウスメーカーや工務店で住まいを検討中だが、一度は設計事務所のプランを見てみたいとお考えの方に向けて、弊社が新たに考案した、住まい企画の依頼方法をご紹介します。
このページでは住宅設計を依頼するお客様を依頼者、受託する弊社をブロスと呼ぶことにします。
原則として神奈川県近県の場合の費用を示します。弊社は日本国内であればどの地域の計画地でも対応いたしますが、遠隔地の場合には別途交通費および移動時間の人件費が掛かります。(近県とは神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県を指します)その他の地域の場合には別途ご相談ください。
説明内およびプロセス間の矢印横の数字は全て週表示で、標準的な進捗を示します。
プロセスの途中または終了後に、このページで紹介する依頼方法から、通常の住まいの設計依頼方法1に乗り換えることも可能です。その場合は、払い込み済金額を設計料に充当して精算します。
より簡便でコストも抑えられる住まいの企画方法3も用意しています。現地踏査やヒヤリングはありませんが、建築家による2回の提案が10万円(税別)で受けられます。詳しくはこちらへ。
プロセス1 メールによる質疑応答等 依頼者発、ブロス応答
住まいの企画は、当初1〜2回お客様から弊社への質疑応答から入ります。お互いの雰囲気や相性を知る準備と言うところでしょうか。
ハウスメーカーから提出されたお手持ちの敷地現況図、法令調査報告書等を送付ください。(メール添付または郵送)手持ち資料でプランニングが可能であるかご心配の向きは事前に判断いたします。
メール質疑段階でおやめになるのは自由です。契約行為・費用は一切発生しません。
↓ここまで2WEEK
プロセス2 メールによる依頼 依頼者発、ブロス応答
住まいのプランニングをさせてみようかと言う気になったら、委託書の送付をご依頼ください。折り返し、委託書と質問票、振込口座をメールにてお送りします。書類はA4のPDF形式なので出力して記入し、委託書に署名捺印の上、ご返送ください。
申込金10万円(税別)の振込を弊社が確認しましたら、面談日時を3案程度ご提示いたします。面談は基本的に計画敷地かその近傍で行います。ご希望の面談日時をご返答ください。
入金確認後すぐに作業に入りますので、申込金は途中解約の場合でも返却いたしません。
依頼前に依頼方法のページにある事前にご了解いただきたいことと、別掲の設計監理業務契約約款2を必ずお読みください。依頼を頂いた場合、これらの項目に事前にご了解いただいたいことといたします。
↓ここまで1W 累積3WEEK
プロセス3 ヒアリング(面談1) 依頼者・ブロス同席
決定した面談日時にヒアリングを行います。同時に設計者が計画地を拝見します。ヒアリングと計画地確認は、敷地状況によってどちらが先になる場合もあります。一般的な所要時間は計画地で1時間、ヒヤリングで2〜3時間となります。ヒヤリングには、お住まいになる方全員の参加をお願いします。
依頼者の特段のご要望がない限り、このヒアリングを元に第1回のプラン提案を行います。提案までに最低で2週間の時間を頂いております。提案(プレゼンテーション)の日時と場所をこのときに決定したいので、翌週以降のスケジュールを、面談時にお持ちください。
また、次回面談時までに、残金10万円(税別)のお振り込みをお願いいたします。
↓ここまで1W 累積6WEEK
プロセス4 プレゼンテーション(提案1) 依頼者・ブロス同席
原則として弊社にて提案図面のプレゼンテーションを行います。まずブロス側プレゼンテーションを行い、その内容について意見を頂戴します。提案の際も、計画建物にお住まいになる方全員の参加をお願いしています。所要時間は約2時間。
弊社では、同時に2案以上の提案を行いません。顧客にとって最善と考える提案を、常に出してゆきたいからです。
1回目の提案は、あくまで助走とお考えいただき、遠慮なさらず忌憚のない意見をぶつけていただいた方が、依頼者にとって早くよいものになりますから、双方にとって意味のあることとなります。次回提案の日時をこのときに決定したいので、翌週以降のスケジュールをお持ちください。提案を見ての即答は一般の方にとってなかなか難しいので、1週間程度メールで意見をいただきます。
依頼者に提出するもの
平面図(各階)、立面図、その他説明用資料
↓ここまで3W 累積9WEEK
プロセス6 プレゼンテーション(提案2) 依頼者・ブロス同席
2回目の提案です。標準プロセスでは、これが最後の提案となります。
依頼者に提出するもの
平面図(各階)、立面図、その他説明用資料
↓ここまで3W 累積12WEEK
プロセスの途中または終了後に、このページで紹介する依頼方法から、通常の住まいの設計依頼方法1に乗り換えることも可能です。その場合は、払い込み済金額を設計料に充当して精算します。
申し訳ありませんが、申込み多数につき、住まいの企画依頼方法2の受付を中止しております。
ハウジングへ戻る≪ ≫ TOP